水色 : ざれんくん (基本書いてる人)
ピンク : 神属性魔法少女ざれんちゃん (いつからかいる、もうひとりの自分)
紫 : よくわからないけど役目たくさん
カマザチャバトスピ部ってなんですか? さあ。
どうもざれんですー。
というわけで本日はバトスピの話をゴリゴリにしようと思いますよ。そんなもんですから知らない! って方はね、ほぇーっと読んでくださるとありがたいです。わかる方はぽへーっと読んでください。ぽへー。
大前提。
第3弾から始めた実は初期プレイヤーなざれんくん。まあアルティメット環境は無理だと剣刃編でやめたんだけども(笑) それから2018年に復帰。なんとここだけのお話、今が復帰後一番ハマってます。マジですか!
ということで本日は振り返りも含みつつ結構な量書けたら、と思いますよー。
関連記事ーの。
復帰記事はアクセスたくさんありがとうございます!
まずはあの頃のお話!
そういえばしてなかったなあ、と思ったらしいです。
こんなモノ持ってます。
2008年にたまたまもらったらしい今秋スタート、って宣伝の代物。
バトスピ自体が始まってすぐには始めなかったざれんくん。あの頃は同じバンダイのカードダスでも大怪獣バトルをやっていましたからね(笑) NEOの途中で違和感を覚えてやめたんだ。ほぇー。
アニメ、バシンのアニメはずっと見てましてその中で「英雄巨人タイタス」ってのが出てきました。僕はね、それに惚れたんですよ。それに惚れて無事第3弾「覇闘」にてバトスピデビュー。今覇導って効果があってややこしいったらもう。
流れはそんなもんでバトスピを始めたざれんくん。デッキ破壊したくもまだ封入率悪く全然Xレアが出ない環境下で苦労します。
キーカード不在の青デッキがある中好きで使いこなせてたと思うのが、イビルオーラの入ってる呪鬼なデッキ、初めて手に入れたXレアのマンモール入り白デッキ、ミカファールの入ったマジック黄色デッキ……。とほら、伝説究極指定なんて知りませんからガンガンにやらかしてた時代です(笑) おっかなすぎる。ちなみに黄色はミカファール引きゃもうインビジブルクロークとダブルハートでガンガンよ(笑) ひぇ……。
青デッキには表彰台も監視塔も入ってたあの頃……。時代すぎる。
あの頃よく共に青デッキばかり使ってた友人がいたのですが彼はXレアない代わり、フェニックスゴレムを使っていました。羨ましかった。
ショップバトルではどいつもこいつも緑デッキ。コアブして究極カードでなかった時代ですからロロもガンガン出してボコボコと。逆にざれんくんはイベントではデッキ破壊プレイヤーに徹してました。えらかったんだね。ショップバトルでは星座編の時代にバースト使われたことがあってキレかけた記憶。えぇ……。まだいつから使用可能、とかもなかったと思うしこちとら知らないししょうがなかった、のかなあ。
あの頃のお話おしまい。
昔話は僕自身昔が好きですから話したくなるんですけどいざ書くと違うな、ってなりがちです(笑) ほどよく書いたらやめましょう。またいつか別のとこで!
続いて動画を載せていきますー。
動画!
ここ最近ゲーム実況サボりまくってるざれんくん。
12月に撮った動画。ざれんくんの熱が冷めまくってたのがまだわかる記録。
やっぱ動画に残すっていいね。そんときのテンションがわかる(笑)
でも氷姫は夢だったんでしょ?
それだけは長年ブレなかったなあ(※氷姫が初期から好きで環境入りを長く待ち続けていた)
現状最新ブースター。もうハイテンション。
1か月とかでどんな変化だろうか(笑)
わかんないもんだねえ。
普段から人生の様子も撮ってないと(笑)
バトスピ萌え部門、詩姫と書いてディーバのデッキを作るざれんくん。
知らぬ間にディーバもコラボも始まっててこれらだけは絶対やらないと決めてたんだけどねえ……。
どっちも作っちゃいましたね。
ディーバは本日珍しくデッキ公開したいと思いますよ!
おぉ、お楽しみに。
他にも勢いで撮りまくった開封動画がありますがそれらはチャンネルへどうぞ!
これはどの層が登録してくれてるんだろう……(笑)
わからんけーね。
最近のお話が次!
最近のお話!
ここがスピリッツ報告な感じですね。
夏以来ショップバトル不参戦!! うん。
とんだ茶番に付き合わされてこの冬ロクに開催されなかったショップバトル。僕の熱に対して店は冷たかったです。ちなみにアキバではカードキングダムの店員が大嫌いです。何の話?(笑)
ということで特に話すことはないのですが、今あるデッキたちを紹介しましょう。
メガデッキからなる覇王バーストデッキ! まだ舞えるマグナマイザー消えた呪鬼ドール! アントレスが入ったぞ殻人! 夢の塊氷姫! これもまだ……天霊デッキ! いつまでもクラシカルなデッキ破壊デッキ! 初期の夢なジークデッキ! これからかガイアスラデッキ! ちょっと厳しいダンバローネデッキ! 永遠の0コスデッキ! 参上した仮面ライダー電王デッキ! 引ければ強い孫市さん! バンド解散推してけフルール姉妹なディーバ!
と、去年まで3デッキしかなかったとは思えないほど作ってしまいました……(笑) これはちと作りすぎじゃないか?(笑) ここからまだ黄緑占征デッキとウルトラマンと怪獣が予定されていますよ。ひょえー!
今まで僕デッキ公開なんてしたことなかったですが、今回はディーバを見せようと思います。もし他に見てみたいのあったらコメントくださいな! エンジョイデッキだから強くはない、ってのを了承した上だ!
バンド解散推してけフルール姉妹なディーバ!
2021年3月24日時点。
デッキって日々弄って変わっていくものじゃないですか、その時点その時点で写真撮ってたらキリないんですよね。だから見せるのもあまり進んでできないという(笑) でもまあだいぶ安定したしいいんじゃないか、って感じです。でもこれからまた変わってるのね(笑) そうなんだよお(笑)
ということでマイデッキも初めて作成。
覚えてればここに最近版が更新されていきますよ。
ラビィが消えました(笑)
これまたなんで?
昔どいつもこいつもショップバトルで緑、なんて話したじゃん?
うん。
それでほとんど奴らがダンデラビット使ってたのよ……(笑)
あぁ……。
マジックハンマーの使い手ざれん。
これは話しておかねばならない、らしい。
アキバにマジックハンマーが売ってない! って思ったそこの君! 僕が全部買い占めたのだ! それまたこれまたなんで? ふふよくぞ聞いてくれた。
私こそ真のマジックハンマー使いだからだ! ?
さっき撮ったデッキに入ってない分。
まあま。第3弾に入ってる純粋に5枚デッキを破棄できるステキなマジックカード。これを僕は当時からずうっと使い続けてます。まだ昔は青デッキにだけ入れてたんですが最近はそれが暴走。
コラボやコンセプトを除いた全デッキに必ず1枚は入っています。これホント。
おととしとかにショップバトル出たらばまあ手札が事故りまして(笑) そこで1ターン目出てくるのが必ずマジックハンマー。相手は驚きますとも、更にはこちらが何のデッキかも把握できないという仕様! なんていいカードなんでしょうと(笑) 強い、のか?(笑)
ということで我々カマザチャバトスピ部はみなさんの情報やらなんやら提供を求めています。
マジックハンマーいらないからあげる! や、東京のここに売ってる! なんてのがあったらぜひコメントなりTwitterなりで連絡ください!
これからのバトスピ。
とりあえずタロットのお勉強したいですね。そうそしてスタンド使いになる。
先日ありました真転醒編の徹底解説スペシャル。新ギミックのミラージュや、タロットモチーフのオラクルスピリット。黄色のガーディアンやっきぃさんのプロデューサー昇進など(笑) あとは追加される伝説究極カード指定の発表ですね。
まあそうね、ミラージュは思った以上に複雑でなく使いやすそうなので受け入れられます。転醒の方が去年おそろしかったですから(笑) 全然(笑)
オラクルスピリットはオシャレ。1枚絵が出ましたが推してます、四季童子先生のイラストなので黄色と緑の混色デッキが確定しました。今転がってる黄色連鎖使える緑のカードや、レベル1からブロックされない黄色のブレイヴカードなどを探して用意しております……ふふふ。
そして伝説究極カード。マグナマイザーは仕方ないとして「やっぱ拾ったカードは弱い」ですよ。バシンのアニメから名シーン(?)カードとして登場したやつ。ファンな僕にはたまらないカードでしたがカード名に対して強すぎたのでそして伝説へ。
僕的にはやってた時代も考えて魔法監視塔以来の伝説指定でしょうか(笑) ホント久々です(笑) 表彰台とどっちが先だったんだろうね。インビジブルクロークもいつの間に! ってね(笑)
おわり!
あっ、これからもバトスピやろうぜー! でおわればよかったですかね(笑) ふふん。
まあそんな感じで楽しくバトスピやっておりますのでノリの合う方、ぜひバトスピしましょ! オンラインサービスもありますしすぐできますよん。
さすがに4月になったらショップバトル復活するでしょう、絶対行きます。最初はディーバで!(笑) 意表だあ。
てなことで読んでくれてありがとうございますー! すすー!
ではまた~。
![バンダイ (BANDAI) バトルスピリッツ 真・転醒編 第1章 世界の真実(フューチャートゥルース)ブースターパック (BOX) [BS56] バンダイ (BANDAI) バトルスピリッツ 真・転醒編 第1章 世界の真実(フューチャートゥルース)ブースターパック (BOX) [BS56]](https://m.media-amazon.com/images/I/415EO1D05vL.jpg)
バンダイ (BANDAI) バトルスピリッツ 真・転醒編 第1章 世界の真実(フューチャートゥルース)ブースターパック (BOX) [BS56]
- 発売日: 2021/04/24
- メディア: おもちゃ&ホビー