すちゃらかぁん。

好きなことをだらだら書いちゃってます。

2022年のポケモン新作ですって。



ランキング参加中です!  ぴょぁぁ君ポチっとしてもらえると嬉しいです!



水色 : ざれんくん (基本書いてる人)
ピンク : 神属性魔法少女ざれんちゃん (いつからかいる、もうひとりの自分)
紫 : よくわからないけど役目たくさん


水色 : ざれんくん (基本書いてる人)
ピンク : 神属性魔法少女ざれんちゃん (いつからかいる、もうひとりの自分)
紫 : よくわからないけど役目たくさん

 

このペースはさすがポケモン。

どうもざれんですー。

 

 

ポケモンの記事久しぶりな感じしません?

ということで調べてみると、去年の8月以来だそう。

これはよかったなあ。
ルギアやらないかな?

 

ゲームネタだと1年振りのポケモンらしいので、お手柔らかに。

 

 

関連記事ーの。

去年も朝に書いてる……。
夜弱いからブログ書く元気ないんだね。

 

 

 

 

 

みんな新作やってるー?
バカっぽい導入。

 

なんと僕、オメガルビーたち以来にポケモンの連続プレイ記録が途絶えたんですよ。

ブリブリとアルセウスは未購入で、未プレイ。結局ね。
去年の記事見る限り、結構後者はわくわくしてたっぽいんですけど(笑)

 

まあそりゃ、外注だダイヤモンドパールだわで、遊ぶわけないリメイクは置いておいて、アルセウス。

アルセウスって、誰がディレクターやってんのー!?

という疑問。
誰か、エンディングクレジット見た人教えてくれると嬉しいです。なんか調べても出て来ないんだよう。

 

ダイヤモンドパールに対するざれんくんのあれこれ、は過去記事探ってね。

 

 

 

 

年内新作!
わっほーい。

 

名は、ポケットモンスター。そりゃそうだ。

スカーレット! バイオレット! 色テキトー。

 

久々に色で来た!

これ嬉しい。宝石だったり空に見えるもんだったり、いろいろタイトル悩むんでしょうけど、やはり色に返ってくるのですよ!
ブラックホワイトの印象が強いんで、勝手な期待でもありますこれ。色に立ち返った時は名作、かもしれない……(笑) BW好きだもんね。

まあ後は、僕は青から始めて赤系統には触れて来なかった身。
ぜひ、ぜひ今こそ、紫を買おう! えぇ。ヴァイオレットいいじゃん、好きなんだよ。ヴァじゃなくて、バ。それが残念。

 

舞台はどこだ!

イギリスは非常にわかりやすかったですね、前作。
けども、まあ僕そういうの疎くて(笑) 世界遺産を毎週視聴しているとは思えないほど、無知です(笑) キャノンプレゼーンツ。

インターネッツを見ていると、どうやらスペインらしい。
スペイン? スペイン……!? なん、なんだ、サッカーが有名な所? あっ! フラメンコ!! これはいいね。情熱的なBGMに期待しちゃう。

なんか国旗の色とタイトルカラーで考察している人もいましたが、僕の頭には国旗が数枚しかないので全くわかりません。仕方ないね。

いつの日か、僕が大好きなアルトマーレ(ヴェネツィア)のある、イタリア舞台のポケモン出て欲しいですね。アルトマーレはあの世界じゃジョウト地方だし、あの町に最も近付くには改造ポケモンだしで……どうしようもない(笑)

 

新しい御三家!

ネコにカバ恐竜に、ドナルドダック!

間違いなくネコ一択でしょう! ネコ最高です。色的にも草タイプでしょうし、まだ続く、ざれんくんの草タイプ好き。

まあでも御三家ってのは、最終進化などが公開されていってから決めるもんなんですよねえ……。

 

大体こんな感じ!

リメイクがアレだったからか、ゲームフリーク製というのを強調していたのが個人的に面白かったところです。そりゃあそうですよね。
ポケモンホームとは絶対繋げて欲しくないですね、リメイク。

 

そうだ。昨日公開された映像をば。

なんで英語?
日本のチャンネルはブロックしちゃったから表示されないんだ。
あぁー。

 

 

 

とにかく剣盾のサントラ出してくれ!

 

 

 

 

おしまいですー。

 

 

だっておかしいじゃん? なんで、今までサントラ出しまくってたくせに急に出なくなるんですかよ。トビーフォックスじゃいかんのか!

ゲームの方を寝ながら遊んでいたような状態なので、まともに曲覚えてないんですよ。
ですから、サントラ出してもらってそれで聞きたいのに、なあ……。

 

 

あぁあと、スリープはやっぱり永眠ですか?

 

 

2月おしまい。

 

読んでくれてありがとうございますー! すすー!

ではまた~。

「FRIENDS III」 (初回限定盤) (CD+DVD)

「FRIENDS III」 (初回限定盤) (CD+DVD)

  • アーティスト:B'z
  • バーミリオンレコード
Amazon

 

 

 

トップに戻る

記事内の版権画像、映像等は元の権利者様に帰属します。

Copyright © 2014-2023 Zaren_Oberio All Rights Reserved.
Copyright © 2014-2023 KMZC All Rights Reserved.