事後報告が過ぎる。
もっと早く記事にしないと、どうもざれんですー。
ときメモですよ、ときメモ!
エモーショナル、っていうリマスター版みたいな物が出るというので、発売したら買おうなんて思っているんですけれども。もう出てるよ。えっ。
アニメイト秋葉原! ……の、入口!
なんと見辛い写真か。
とらのあなを占拠してからというもの、全くアニメイトに行かなくなった私でございます。
花房稲荷神社へのお参り道中、客引き多い車道側よりかはお店側を見ていようとふらふら歩いていたら、この絵が目に飛び込んできたというわけであります! この角度でよく見えたね。
店内にあったちゃんと見えるヴァージョン!
ちゃんと見える。
アニメイト、ふたつに分かれて随分と入り組んだものですね。階段上がってみればどっちの階段だったかわからなくなり(後天性方向音痴)、何も無いじゃんと2階くらいまで下りてきて初めて号館が違ったことに気付いて(これはバカ)。
とにかくまあ、特設フロア見つけるまで時間がかかりましたよ。途中、コナンくんのグッズコーナー広すぎて足止め食らったし。いいお店じゃない。
と、いうことで、アニメイト秋葉原は2号館の6階にして開催しておりました!
5月16日(金曜日)から、6月8日(日曜日)まででしたね! 昨日までじゃない。行ったのは3週間くらい前。えぇ……。
一応ホームページリンクもば。
もう終わっている。
今はどこぞのカッフェーで、コラボやっているみたいですよ!
アニメイト系列じゃない。
これどこ?
反対側にあるみたいだよ。
えっ、ニトロプラスのお店じゃなかったっけ?
いつの話してるの……。
え、ACOSは?
あれは地下、だからいつの話を。
じゃーん、到着!
こりゃすごい。
ここ来るまでにちょこまか見たしお見せしたポスターの、大きい版(笑)!
壁をガッツリ使えているもんだから、かなり大きく見られますね!
さあじゃあ、ここからはヒロインたちのパネルお写真集です。
ひとりひとりでなくブロックごとに分かれて立っていましたから、ぱっと撮ってちゃかちゃか載せていきますよ(笑)!
パネルお写真集!
鏡さん、虹野さん、如月さん。
紐緒さん、古式さん、朝日奈さん。
清川さん、片桐さん。
ブレすぎブレすぎ(笑)!
館林さん、美樹原さん。
伊集院×2、詩織ちゃん。
ブレすぎブレすぎ! ……なんかだって、暗いんだもんねぇ。ピント合わないよぅ。
好雄、優美ちゃん。
さすがに詩織ちゃんはアップで!
あ、ずるい!
朝日奈さんも撮ったけれども割愛です(笑)。
いや不思議、今時の眩しい照明ですから暗いわけがないだろうに、この階でのお写真だけやけに暗いんですよ。
やっぱり、殺伐とした空気流れているんですかね(笑)?
グッズ展示はこんな感じ!
アクリルまみれ。
端の水色すぎる影があたしだね(笑)。
アクリルスタンド、アクリルパネル、受注限定オルゴール、スチルアクリルパネル、ラバーキーホルダー、アクリルキーホルダー、缶バッジみたいなの、ステッカー、メガネ拭き。
とまあ、本当にアクリルだらけですね(笑)。今時ですね(笑)。
ちっこいの以外はランダムではないので、ちゃんとお好きなヒロイン選んで買ってもらえたんじゃないかと思いますね。
私グッズだと実用的な物が欲しいので、ハンカチが欲しいのにまさかのメガネ拭きですよ! パツパツじゃん!
だから結局買ったのは!
またステッカーだ。
もう貼る場所ないよー。
動画やら配信やらで告白成功した詩織ちゃんと朝日奈さん、それから長年友達でいてくれた好雄をチョイスです(笑)!
さて、このステッカーどうしたものか……(笑)。
おわり!
にしたって、今になってときメモのイベントがそこいらが行われている現実に感動ですよ。
相変わらず現代は嫌いですが、しつこい程のリメイクリマスターブームで時々良い味わいを得られますから、突っぱねもできませんね(苦笑)。
不定期ブログは更新あり。
関連記事ーの。
ときメモネタは無いでしょ、と思ったら意外とある……(笑)。
サブブログ関連記事ーの。
うっ……2015年……!? 心臓が……!
痛めつけてやる。
関連動画ーの。
うっ、心臓が……!
2024年、2021年、2015年。
待った、ときメモ何年遊んでるんだよ。
読んでくれてありがとうございますー! すすー!
ではまた~。