すちゃらかぁん。

好きなことをだらだら書いちゃってます。

食のモツ!

食べ物って写真が大事なハズなのに一番少ないんじゃないかっていうくらい字の記事多めです。

毎年恒例の中華街で食べ放題しよう! 23年版

この人またザレシュリンプの話してる……(笑)。

毎年恒例の中華街で食べ放題しよう! 総集編 18年~22年

ザレシュリンプはエビチリなんです……(苦笑)。

ちくらのせん政水産でバカデカ! てっぱつアジフライを食べよう!

この日は大雨で、食後のこの身を天が洗い流してくれたのだった……(苦笑)。

マイバースデー! '23

ワンダーコアあたりの記憶しかない……(笑)。

FA&大図書館コラボな、JAM Akihabaraへ! ――「FORTUNE ARTERIAL」編

美術部部長とちょっとだけ誕生日が近いです(笑)。

FA&大図書館コラボな、JAM Akihabaraへ! ――「大図書館の羊飼い」編

アイキャッチ画像を、本文で使わなかったお写真にするのがマイブーム(笑)。

ついに行きましたよメイリッシュ!

今こそいちご! であるからして、みたいな(笑)。

爆速再訪、JAM Akihabara!!

タイトル先行過ぎたんだよなあ(笑)。

そういえば先月のストロベリー&ベルベットブラウニーも飲んどいたよ。

糖尿より腎臓っぽいんだが、肝臓も……(笑)。

【神田カレーのまなび】 5店舗目 「マンダラ」 ――初、地下!

というか、グランプリ終わったね(笑)。

喫茶店、サトヤのクリームソーダは思い出の味。 【さらば(大嘘)TOCビルシリーズ】

大違いだ、筆乗ったよお。めちゃ早かった(笑)。

別れが初めて、トウキョウビデオゲーマーズ。

新世紀マーベラス頑張れ! 概要欄でも書いておこ(笑)。

生ホイップなゲルバナを食べよう!

あそこまで塩分に歓喜し、感動した日もあまりないだろう(笑)。

【インドカレーのすすめ】 5店舗目 「インドネパールキッチン」 ――チーズナンが絶品と聞いた。

店内でずっとインド人ダンスが流れていたのが印象的だった……(笑)。

オラオラ6度目のさすけ食堂! アジのお刺身に変化が……?

長続きするとサブタイトル付け始めるから大変なんだ(笑)。

パープルハロウィンフラペチーノは飲んどいたよ。

朝っぱらこんなの書かないで(笑)。

喫茶マーブルの美味しい料理たちをご紹介! 【さらばTOCビルシリーズ】

どれも美味しかった。何かどうで美味しかった、とは言葉が出て来ない(笑)。

パフェ! BLACKCATのコラボカフェへ行ってきたあー!

ナノマシンには憧れを持ったはずだ(笑)。

パフェ! あいりすミスティリアの4周年コラボカフェへ行ってきたあー!

あいミス制服も素晴らしかった! って、本文で書き忘れた(笑)。

行ってきたぞぇゲームショウ! 2022ィ。

うわあ、このタイトルも懐かしい(笑)。

ソラマチにねぶた再来! PSO210周年、NGSキズナカフェへ行ってきたよっ!

Ship01自体が過疎ってる、とそう思っているのだ(笑)。

ヤミカゲ欲しいざれんくんによる、バトスピウエハース24個の開封結果! 【カマザチャバトスピ部】

ガオロード食べられてないもん(笑)。

なんでもあれやこれー。 その2だよ!

URLで気付いたけど「あれやこれー」って、「areya-kore」って区切るもんなんだ(笑)?

【神田カレーのまなび】 4店舗目 「上等カレー」 ――西方の味なんですって。

大阪行ったことないっス(笑)。

【神田カレーのまなび】 3店舗目 「シディーク」 ――インドカレーじゃん!!

しっでぃくえ(笑)。

【神田カレーのまなび】 2店舗目 「日乃屋カレー」 ――アキバでよく見るお店。

乳製品を愛せ! 全然カレーの記事っぽくないね(笑)。

【神田カレーのまなび】 1店舗目 「ボンディ」 ――ここ辿り着く為に歩んだ道……!

ほくほく? もくもく。どれもいいね(笑)。

【神田カレーのまなび】 0店舗目 「というのを始めます」 ――ここまでフォーマット(笑)。

スパイスがいいとむしろ健康(笑)。

PSO2とローソンのコラボ! スタンプでスタンプ手に入れるんですよ!

書き終わってから気付いた。今日まだログインしてない(笑)!

お魚さんがいたよ。

また愛知へ行きたいね。食い物ばかりが目当て(笑)。

トップに戻る

記事内の版権画像、映像等は元の権利者様に帰属します。

Copyright © 2014-2023 Zaren_Oberio All Rights Reserved.
Copyright © 2014-2023 KMZC All Rights Reserved.